北海道大学は教育研究に関わる4つの基本理念として「フロンティア精神」「国際性の涵養」「全人教育」「実学の重視」を掲げています。この理念に基づき、2026年の北大創基150年に向けた「北海道大学近未来戦略150」を制定しました。 近未来戦略の計画骨子に「次世代を担う若手研究者などを支援・育成する」ことを掲げ、“優秀な若手研究者・女性研究者の積極的採用”、“若手研究者早期育成のための分野に応じたテニュアトラック制度の拡大”に取り組んでいます。
最新トピックス
-
2022年4月25日
- プレスリリース
アンビシャス特別助教の澤頭 亮先生より、研究発表のプレスリリースがありました。(2022.4.13) -
2022年3月29日
- プレスリリース
間石奈湖テニュアトラック助教の研究グループが、腫瘍血管標的ナノドラッグデリバリーシステムを開発~腫瘍血管因子Biglycan阻害による癌微小環境の正常化が期待~(2022.3.28) -
2022年3月9日
- プレスリリース
近藤豪テニュアトラック助教の研究グループが,敗血症による死を抑える新たなメカニズムを解明 ―痛覚神経由来のReg3γペプチドが脳のキヌレニン経路を抑制し,神経細胞を保護する― (2022.3.9) -
2022年3月7日
- 公募情報
令和4年度アンビシャス特別助教公募は終了しました。 -
2022年2月18日
- イベント情報
次世代リーダーシップ研究者『円卓会議』開催のお知らせ(3/8)